120.与える肥料に悩む日々
2017/08/31 13:33:43 |
DDON |
コメント:0件

はにほー!☆!
日月は地域のお祭りで少しインの時間が少なくなっていましたが、筋肉痛で体がガッタガタということ以外はかなり楽しめました!覚者Kiyoこと黒崎です、こんにちは。毎日レベリング、素材集め、金策といったループで若干飽きてきているかな~という感じではありますが、前シーズンに比べると装備を揃えたり、レベルが上がる速度も早いのかな、と感じでいます。早くも全ジョブカンストが見えてきましたが、苦手なプリが残っているという…;;
最近は、クランでは納骨廟とスポットボスでPTを組まさせて頂いています!皆さん、いつもお付き合いありがとうございます。特にスポットボスは、仕様上みんなで気軽に行けないので難しいところではありますが…沸くタイミングとかも違いますし。それでも何とか上手いこと出来ないかな~とは考えているのですが…むむむ…;;
こちらは、CQゴルゴラン消化の後にそのままアローさん、テリーさん、てんかいさんとスポットボスを回ってきました!!

昨日はてんかいさんの声掛けで、ラムさん、サクヤさんと共にスポットボス巡り!!

ラムさん、まくらさん、てんかいさんと納骨廟へ!!戦甲種との戦闘も結構慣れてきたかなといった感じですが、やはりアルケミかファイターだと楽だなぁと感じますね。あとはソサでしょうか。

こちらはまくらさん、きなこさん、てんかいさんと納骨廟!!すっかり定番になりました、定型の「決めポーズいくよ、せーの!」「ハイ、チーズ」からの記念撮影。今後も使っていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします^^

83防具も全ジョブ分作成が終わり、昨日強化の方も終了しました。今回は必要素材もそこまで苦労しなかったです。なんと言っても、レベリングをイミズディットでやっているので逆鱗に困ることはなかったですし(むしろ余った…)、有翼種の心臓と、魔獣の蛇皮は少し周回はしたものの、ドロップも悪くなかったので助かりました(蛇皮は金にモノを言わせましたがww)。
武器の方は、ファイ、ウォリ、ソサ、アルケミで準備ができております。メダル的にはまた武器交換できるくらい貯まっているのですが、他のジョブに関しては保留…という感じですね。エレアチャは少し欲しい気持ちはあるのですが…カトブレパスまでまだ3週間ほどありますからもう少し考えようと思います。
ということで、新たに家具を作ってみました!!こちらは噂の鳩時計。6時と12時に鳩が…鳩?もしかしたら3時と9時も鳴るのかな?それにしても少し不気味な感じはしますね…ダウにいるあの物憂げなハーピーだと思えばいいのかな。

本棚とレスタニアタペストリー。反対側の本棚と、フィンダムタペストリーも作成したんですが、残念ながらまだ飾っていない為、SSを撮っていません…結局2周年タペストリーに戻したのは内緒です。

2周年ランプ。そういえば、2周年パペットも飾ったのに…あれ、SS撮ったはずなんだけどな…あ、上がってないな…;;

最近、マンドラゴラに変化がありません…肥料をどれにするか悩んで、いつも適当にあげてしまっているのですが…赤くなったりキノコ生えたり、色々と変化がある方を見かけるので、うちの子たちも早く成長して欲しいんですが…もう5日くらいは変化がないんじゃないだろうか…こればっかりは手探り状態なので、有力な情報も全く見掛けませんね。その手探りが面白いんですけど。
本日は何かしら変化してくれるだろうか…と、ちょっとした期待もしつつ、今週も頑張っていこうと思います。皆さん、レベリングとかに飽きたらご一緒して下さいね!!

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
プロフィール
Author:Kiyo Pico(黒崎)
毎晩コツコツ頑張る覚者!
Clan「Honey Hawk」マスター
元29鯖民まったりエンジョイ勢
マイペースにプレイ中です!
(2015.09.10.~)
現在、女覚者に転生中◎
DDON以外の記事も稀に有り。
重度のゲーム好きです。
コメントはご自由にどうぞ。
但し、常識の範囲内でお願いします。
良く誤字りますが、お察しください。
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
- 2019/12 (1)
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (3)
- 2018/12 (4)
- 2018/11 (5)
- 2018/10 (5)
- 2018/09 (5)
- 2018/08 (4)
- 2018/07 (3)
- 2018/06 (5)
- 2018/05 (4)
- 2018/04 (2)
- 2018/03 (4)
- 2018/02 (4)
- 2018/01 (6)
- 2017/12 (6)
- 2017/11 (4)
- 2017/10 (6)
- 2017/09 (4)
- 2017/08 (12)
- 2017/07 (11)
- 2017/06 (5)
- 2017/05 (6)
- 2017/04 (3)
- 2017/03 (20)
- 2017/02 (25)
- 2017/01 (30)
- 2016/12 (14)
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
